こんなお悩みありませんか?
worries
- 不動産を相続したけど、うまく活用できずに困っている...。活用方法、または手放す方法を知りたい。
- 不動産の売却を検討しているが、まず何から始めるべきなのか分からない..。
- 空き家の管理が難しくなってきたので売却したい。ただ、できるだけ高く売り出したい...。
- 売却したい不動産があるが、遠方にあるためなかなか現地に足を運べない...。
- 急にまとまった現金が必要になったため、できるだけ早く不動産を売り出したい...。
- 空き家にかかる維持費や管理の手間が負担になっているため、どうにかしたい...。
- 劣化が目立つ不動産を子どもに相続させるのが不安なため売却を検討したが断られた...。
- 遺品が家に多く残っており、片付けに手間と時間がかかって売却がなかなか進まない...。
一つでも当てはまる方はご相談ください!
スクエア・プラスが選ばれる理由
reason

01地域密着
今治市に根付き20年以上、地域の方々の暮らしがより良くなるようサ
ポートしてまいりました。
不動産売却においては、地域の特性や市場動向を熟知していることから、より正確な査定が可能で、適正価格での売却を実現します。
また、長年にわたって築いたネットワークを活用し、お客様のご希望に沿った売却活動を行います。
02豊富な実績
戸建て住宅、収益物件、空き地など、多様な不動産の売却仲介や買取を数多く手掛けてきた確かな実績がございます。
実際にご来店されたお客様からも嬉しいお言葉をいただき、信頼を築いてまいりました。
その実績と経験をもとに、常にお客様の不安や疑問に寄り添い、最適な売却プランをご提案いたします。


03幅広い提案内容
お客様一人ひとりのニーズに応じた幅広いご提案が可能です。
不動産売却と一口に言っても「できるだけ早く現金化したい」 「住み替えしたい」など、お悩みや目的は様々です。
心から安心して取引を進めていただけるよう、適切なアドバイスを行い理想の売却を叶えます。
もちろん、売却しようか迷っているお客様のご相談も承っております。
売却実績
achievement
不動産を売るまでの流れ
flow
希望価格で売却できる可能性があります
- 売却相談・査定依頼
- 査定価格提示
- 価格決定・打ち合わせ
- 媒介契約締結
- 販売開始
- 契約条件等交渉
- 売買契約締結
- 引っ越し準備
- 残金決済引渡し
確実でスピーディーな売却が可能です
- 売却相談・査定依頼
- 査定価格提示
- 価格決定・打ち合わせ
- 売買契約締結
- 引っ越し準備
- 残金決済引渡し
不動産購入時にかかる主な費用
cost
3000万円の一軒家の場合
仲介手数料 | 105.6万円 | ※不動産価格が3000万円の場合、3%+6万円(+消費税) |
印紙税 | 3万円 | ※売買契約書に貼付する収入印紙代 |
司法書士費用 | 平均20万円 | ※所有権移転登記や抵当権設定登記などの手続きを司法書士に依頼するための費用 不動産の所有権移転登記や抵当権設定登記にかかる税金である登録免許税も含みます |
火災保険料 | 約20万円 | ※住宅を購入する際に必要となる火災保険の保険料 |
固定資産税 | 約10万円 | ※不動産を所有している場合、毎年支払う必要がある税金(評価額によって金額が左右されます) |
不動産取得税 | 固定資産税評価額の3%(特例による場合) | ※土地や建物を買ったときにかかる税金 |
空き家を放置した場合のデメリット
demerit
-
倒壊や近隣トラブルになる
可能性がある -
資産価値が下がる
-
維持管理費がかかる
-
行政代執行の対象となる
可能性がある
空き家をお持ちならお早めにご相談ください!
空き家の適切な管理や早めの対策によって、トラブルを未然に防げます。
空き家は放置すればするほどリスクが高まり、損をすることもあります。
それを避けるためにも、空き家の所有に困っている方はお気軽にご相談ください。
令和6年4月1日から
相続した土地や家の登記が義務化!
mandatory

こんな方が対象となります
-
不動産を所有していた方の
配偶者や子供 -
住所を変更した
-
過去に
相続した不動産がある
空き家や相続税、不動産登記に関する内容でも
まずはご相談ください!